フットケアで
身体をケアしませんか
足は心臓へと血液やリンパ液を送り返す役割があるため、ケアが不十分だと冷えやむくみ、だるさなどの原因になることがあります。
フットケアはその名のとおり、足のケアに特化した施術です。
さまざまな種類がありますが、当院で提供しているフットケアは「メドマー」という施術機器を使用したものです。
ブーツ型の機器を装着して加圧と除圧を繰り返すことで、筋肉をほぐします。
フットケアは、プロアスリートがコンディショニング目的で行うこともあります。
足の筋肉が硬くなっている方は、フットケアを受けてみましょう。
こちらでは、フットケアの内容や注意点などについて詳しくご紹介しています。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 夕方になると足がパンパンにむくむ
- 夏場でも足先が冷えている
- 仕事終わりはいつも足が重だるい
- ふとした瞬間に足がつる
- 足裏の痛みがなかなか消えない
- 少し走っただけなのにすぐ足が
痛くなる
フットケアとは
どんな施術なのでしょうか?
フットケアの施術の特徴
フットケアは、気になる不調や身体のケアに役立つ施術です。
●足の筋緊張が招くトラブル
足には、大腿四頭筋(太もも表の筋肉)やハムストリングス(太もも裏の筋肉)、下腿三頭筋(ふくらはぎの筋肉)など、大きな筋肉が集まっています。
とくにふくらはぎの下腿三頭筋は、心臓から足に降りてきた血液を心臓へと押し戻すポンプのような作用があり、「第二の心臓」と呼ばれています。
そのため、足の筋肉が緊張してポンプの役割を果たせなくなると、血行が悪くなり、余分な水分が蓄積されやすくなります。
すると、
・冷え
・むくみ
・疲労感
・足がつる
など、さまざまな不調の原因になることがあります。
また、足に疲れが溜まっていると、走る・ジャンプするなどの動作がスムーズに行えず、スポーツで十分なパフォーマンスを発揮できなくなる可能性があります。
●フットケアの内容
当院では、メドマーという装置をつかったフットケアを行います。
メドマーは、ブーツのような形をした施術機器です。
空気圧による加圧と除圧を繰り返すことで、ポンプのような作用を生み出し、血流の改善をはかります。
揉み上げ方式や絞り上げ方式、同時加圧方式などのパターンがあり、症状に合わせて切り替えが可能です。
ソフトな空気圧なので、それほど刺激は強くありません。
医療の現場では、リンパ浮腫や下肢静脈瘤、血栓症の予防などに活用されている機器です。
また、プロスポーツ選手が試合前後のコンディショニング目的で使用することもあります。
足ツボをピンポイントで刺激でき、気になる不調がある方や身体のケアをしたい方におすすめの施術です。
フットケアはさまざまな不調の
改善が期待できます
フットケアで期待できる効果
フットケアでは、心地よい刺激を得られるだけでなく、次のような効果が期待できます。
●老廃物の排出
不要になった老廃物はリンパ液によって回収されています。
足の筋肉が張っていると、ポンプ機能がはたらきにくくなるため、足の老廃物の回収がスムーズに行えません。
そこで、フットケアによってポンプ機能を再現することでリンパの流れが良くなり、体内に蓄積された老廃物をスムーズに排出しやすくなります。
●美容効果の向上
リンパの滞りは新陳代謝を低下させ、肌トラブルの原因となることがあります。
そのため、フットケアによってリンパの滞りが解消されると、美容面でも嬉しい効果が期待できます。
●冷え・むくみの改善
足に余分な水分が溜まっていると周囲の血管が圧迫され、血行不良に拍車がかかります。
そのような状態になると冷えとむくみの負のループが生まれ、足先が冷えやすくなったり、足がパンパンにむくんだりします。
フットケアでは、ポンプのような動きで血行を促進するため、冷え・むくみなどのトラブルも解消しやすくなります。
●疲労感や足のだるさの軽減
ふくらはぎの筋肉が硬くなっていると、疲労感や足のだるさを感じやすくなるといわれています。
フットケアによってふくらはぎがほぐれると、疲労感や足のだるさが軽減しやすくなります。
●足裏の痛みの緩和
足裏の痛みは、足のケア不足による影響が考えられます。
フットケアによって足のケアを行うことで筋緊張や血行不良が改善し、足の裏の痛みが緩和しやすくなります。
●足がつる頻度の減少
足がつる原因として、筋肉量の減少や血行不良などが考えられます。
頻繁に足がつるという方は、フットケアで筋肉をほぐすことで、その頻度を減らせる可能性があります。
フットケアの施術は
正しく受けるようにしましょう
フットケアの施術における注意点
●フットケアの注意点
急性のケガをしている方や足の指を骨折している方は、施術を受けることができません。
産後に希望される場合は、主治医の許可が必要です。
一般的に産後2か月ごろから施術を受けていただけます。
また、血圧に異常がある方(高血圧の方)は、施術を控えたほうがよい場合があります。
かかりつけ医に事前にご相談ください。
●施術前日・当日の注意点
施術前日・当日は飲酒を控えましょう。
アルコールが入った状態で施術を受けると、普段よりも酔いやすくなる可能性があります。
●施術後の注意点
・正しい姿勢を心がける
施術後は、正しい姿勢で生活することを心がけましょう。
足を組んだり、片足に重心をかけたりしていると、身体がゆがんでしまいます。
施術の効果を長続きさせるためにも、施術後は悪いくせの改善に努めましょう。
・飲酒や入浴は控える
施術日とその翌日は、飲酒や入浴を控えましょう。
施術後は普段よりも血行が良くなっているため、飲酒や入浴によって気分が悪くなることがあります。
アルコールは控え、湯船には浸からず、サッとシャワーを浴びるだけにしましょう。
・だるさや痛みが出る可能性がある
施術日やその翌日に、だるさや痛みが出る場合があります。
いずれも一過性のものなので、数日程度で消失します。
施術日やその翌日には、身体を酷使する予定を入れないようにしましょう。
フットケアに関するQ&A
-
フットケアとはどのような施術ですか?
-
メドマーという機器をつかって加圧と除圧を繰り返す施術です。
-
フットケアはどのような人におすすめですか?
-
気になる不調がある方や、コンディションを整えたい方におすすめです。
-
フットケアには、どのような効果が期待できますか?
-
老廃物質の排出や、冷え・むくみの改善などが期待できます。
-
フットケアを受けられないケースはありますか?
-
急性のケガや足指の骨折がある場合は、受けられません。
-
フットケアに副作用はありますか?
-
施術当日・翌日にだるさや痛みが生じる場合があります。
-
フットケアは産後でも可能ですか?
-
主治医の許可があれば、産後でも可能です。
-
フットケアは高齢者にも行えますか?
-
フットケアは年齢にかかわらず行えます。
ご高齢の方でも可能です。
-
フットケアではどこを刺激しますか?
-
おもにふくらはぎや太ももなどを刺激します。
-
フットケアで使用するメドマーはどのような装置ですか?
-
ブーツのような形をした施術機器です。
-
フットケアの注意点はなんですか?
-
施術前後の飲酒や施術当日・翌日の入浴を控えることです。
整体メニュー
manipulative
フットケア
(メドマー)
特殊電気療法
骨格矯正
当院のご紹介
ABOUT US
北越谷しんあい整骨院
- 住所
-
〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷5-5-50
グランプレゾン 103
- 最寄駅
-
東武鉄道「北越谷」駅
徒歩6分
- 駐車場
-
専用駐車場19台完備
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ● |
15:00〜20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ | ■ |
- お電話でのお問い合わせ
-
048-978-3500
- LINE予約24時間受付